2011年4月22日金曜日

トレーニング

トレーニング(運動)方法には、大きく分けて2種類あります。

重たいものを一瞬に持ちあげる、「瞬発力のトレーニング」と、ウォーキングなどの、「持久力のトレーニング」

この二つのトレーニングの違いは、酸素を利用するか、しないか。

重たいものを一瞬に持ちあげる時は、息を止めて、無酸素で運動(アネロビック運動)します。

ウォーキングのような長時間の持続する運動の時は、息を止めないで、呼吸しながら行う、有酸素運動(エアロビック運動)。

これは、その状況に応じて、からだが自然に筋肉を使い分けてくれています。

例えば、鉄アレーを持って、腕で曲げ伸ばしする運動をしたとします。すごく重い鉄アレーだと、「ウッ!」と、息を止めて持ちあげ、力こぶに力が入ります。

これを、すごく軽い鉄アレーですると、
息を止めないでも、呼吸しながら行えます。

このように、同じ力こぶ筋肉の中には、
2種類の違う働きをする筋肉があるということです。


つづく


写真は、えひめあやめ。

0 件のコメント:

コメントを投稿